結婚後、避妊せず通常の性生活をしていて、1年以上妊娠しない場合を不妊症としています。不妊症の検査・治療は簡単に行えるものから、高度な技術、設備を必要とするものまでありますが、当面どのような治療をしていくか、ご夫婦でよくご相談下さい。当院で行っている検査
ホルモン検査(採血)・通水検査・ヒューナーテスト(性交後検査)・経管粘液検査 尿中LH・経腟超音波当院での治療
タイミング指導 薬物療法当院で行っていない検査・治療
体外受精・顕微授精・手術(卵管形成術・腹腔鏡手術・子宮鏡手術など)・人工授精(AIH)・男女産み分け法・夫の精密検査・卵管造影(HSG)